モンスト クエストで登場するギミックを一覧紹介!全種攻略
モンストで登場するクエストギミックを一挙にご紹介します。ギミックが登場次第随時更新!また各ギミックごとに攻略ページも作っていますので、合わせて参考にしてください。
ダメージウォール
ダメージウォールですが、四方の壁が燃えたようになり、ここに触れるだけで大ダメージを受けます。
クッションで攻撃するモンストは壁が命ですので、何度も往復することで敵にダメージを与えます。
その壁に触れることでダメージを受けますので、数回クッションすることで即死コースになり危険です。。
1面ぐらいなら何とか回避出来ますが縦横に来るともう対処できません。
このギミックを防ぐには、アンチダメージウォールが有効で、このアビリティを持っているキャラは完全に無効化できます。
詳しい攻略はこちら>> 反ダメ壁とアンチダメージウォールとは?
重力バリア
ボスの周りにある重力バリアですが、これに触れると極端にスピードが遅くなり、まともに動けなくなります。
この重力バリアを回避出来るアビリティが「アンチ重力バリア」になり、完全に無効化出来ます。
特に重力バリアが多いクエストは、アビリティがないと身動きが全くできませんので、ある意味で必須、一番優先するアビリティになっています。
詳しい攻略はこちら>> 重力バリアとは?
「ワープ」ギミック
ワープですが、上の画像の紫のブラックホールみたいな渦で、これに吸い込まれると別の場所から出てきます。。
出てくる方向はランダムで規則性がなく、はまると結構厄介です。。
このワープに有効なアビリティですが、アンチワープがあり、このアビリティを持っているキャラは、ワープを完全に無効化することが可能です。
詳しい攻略はこちら>> ワープの方向は?アンチワープ&反ワープの違い
「地雷」ギミック
地雷ですが、触れると爆発し、その付近にいる味方にもダメージを受ける厄介なギミックです。
またターン制になっており、そのターンになっても爆発しますので、付近近寄らないようにしましょう。
アビリティでマインスイーパーを持っているキャラは地雷を吸収し攻撃力アップをすることが可能で、またアビリティの飛行がある場合は、上を通過しても無効化することが可能です。
詳しい攻略はこちら>> 地雷対策!飛行&マインスイーパーの効果や倍率
シールド&シールドン
シールドブレイカーですが、敵の弱点を守っている盾の役割で、数回カンカンって当てないと倒すことが出来ません。
ボスの弱点を守る「シールド」とダメージウォールなどを発生させる「シールドン」があり、それぞれに特徴があります。
対策や倒し方については下記を参照ください。
詳しい攻略はこちら>> シールド&シールドン攻略
ビットン
ビットンですが、一見はシールドに似ていますが、シールドの強化版になっており、HPが非常に高い特徴があり、通常壊すのは困難です。
ビットンを破壊するには、ビットンブレイカーのアビリティを持ったキャラで壊す必要があります。
詳しい攻略はこちら>> ビットンブレイカーは使える?
「レーザーバリア」
レーザーバリアですが、重力バリアと異なり、ピンク色のバリアになります。これを纏っている敵ですが、一切のレーザーが効かず、すべてはじき返します。
ホーミングなどその他の友情コンボや通常攻撃はあたりますので、レーザー以外で倒しましょう。
詳しい攻略はこちら>>ピンク色のバリアって?「レーザーバリア」
鎖と鍵縛り?「アビリティロック」
アビリティロックですが、この攻撃を受けると、次の自分の行動が終わるターンまで、ゲージを含むアビリティの効果がなくなります。
アンチダメージウォールも重力バリアも一時的に利用出来なくなりますので、非常に怖い攻撃です。
非常に厄介なので優先して倒しましょう!
詳しい攻略はこちら>>「アビリティロック」のターンや効果
ドクロマークってなに?骸骨ギミックの効果
ドクロマークが付いた敵ですが、倒すと必ずモンスターの特性を発揮して死ぬ効果があります。
例えばゾンビ系にドクロマークがある場合、倒すとそれまで倒した敵を復活させる効果があったり、倒すとアビリティロックをしかけるなど、倒すと必ず発動します。
必ず特性を発動しますので、倒す順番を意識してなるべく次のステージに状態異常を持ち込まないようにしましょう。
詳しい攻略はこちら>>ドクロマークってなに?
敵を復活させるギミック「蘇生」
蘇生ギミックですが、そのステージ中に倒した敵を復活させる能力を持ちます。
蘇生はゾンビ系の敵が行い、最後まで残せば残すほど不利になりますので、優先して一番に倒しましょう。
種族は魔族なので、魔族キラーでも有効です。
詳しい攻略はこちら>>敵を復活させるギミック「蘇生」
ブロック
ブロックは、まさに障害物ギミックになっており、貫通のキャラであっても一切通ることができません。
ホーミングやレーザーなど友情コンボは通しますので、ブロックが多いクエストは位置取りが非常に重要になります。
詳しい攻略はこちら>>ギミック「ブロック」攻略!
「毒」ギミック
毒ギミックですが、毒霧にあたることでダメージを受け、また3~5ターンの継続ダメージがあたります。
攻撃範囲はそれほど広くないですが、ジワジワとダメージを受け、ステージが変更しても、ゲームオーバーになり復活しても回復することはありません。
結構厄介なアビリティの1つですので、近寄らないようにしましょう。
詳しい攻略はこちら>>「毒」ギミックの効果や対策は?
スピード床
スピード床ですが、触れると強制的に進路を変更されるギミックです。スピードアップ大、スピードアップ、減速の3種類あり、通過する度に変更されます。
触れるとスピードアップも可能ですので、使い方によっては味方にもなるギミックです。
詳しい攻略はこちら>>スピード床の色の違いは?
ホーミング吸収
ホーミング吸収ですが、ホーミング系の友情コンボをすべて自身で吸収してしますギミックです。
ダメージも1/10ぐらに減り、またすべて吸い込むので他の敵に当たりません。
他のレーザーや爆発などの友情コンボはあたり、また通常攻撃も大丈夫ですので、ホーミング以外の攻撃で倒しましょう。
詳しい攻略はこちら>>「ホーミング吸収」の対策!貫通ホーミングもダメ・・
貫通キラー&反射キラー
貫通タイプ、反射タイプに強烈な耐性を持ち、反射が反射キラーに触れることで大幅な減速をします。
ただ、反対のタイプで攻撃することで大ダメージを与えることが可能で、反射キラーに貫通タイプで攻撃すると通常の2倍の攻撃が可能になります。
詳しい攻略はこちら>>貫通キラー&反射キラーのギミック対策は?
扇風機ギミック「ウィンド」
扇風機ギミック「ウィンド」ですが、一定ターンで、味方を引き寄せたり吹き飛ばしを行います。
このギミック自体に攻撃効果はありませんが、ダメージウォールに引き寄せられたり、砲台キャラを吹き飛ばしたり非常に厄介です。。。
詳しい攻略はこちら>>扇風機ギミック「ウィンド」の対策は?