【モンスト】ゴンの評価!進化と神化でどっちが強い!?
モンストのハンターハンターコラボイベントで入手可能な★5「ゴン」です。早速「進化:ジンの息子ゴン」と「神化:哀しみの覚醒ゴン」のステータスや友情、SS、など評価していきます。
進化:ジンの息子ゴンのステータス
進化に必要な素材
獣神玉:1個 光獣玉:5個 光獣石:10個 大獣石:30個
- 種別:★6/光属性/亜人
- HP:19749(+3900)
- 攻撃力:23108(+2250)
- スピード:322.50(+32.30)
- タイプ:バランス型
- ボール: 反射
- アビリティ:マインスイーパーM
- ゲージ:アンチブロック/底力
- SS:「ターン20」ふれた最初の敵にジャジャン拳を放つ
- 友情コンボ:8方向レーザーEL(12312)
- 友情コンボ説明: 8方向に属性特大レーザー攻撃
- わくわくの力:英雄の証あり
- ラックスキル:クリティカル
ゴンの進化ですが、HPが23649、攻撃力が25358でゲージ成功で30430、スピードが354.80の反射バランス型です。
攻撃力やスピードもそこそこあり使いやすいステータスですね!
アビリティですが、マインスイーパーにアンチブロック、底力が付きます。地雷にブロックとピッタリはまるクエストはありませんが、光属性のこの組み合わせは非常に珍しく今後のクエスト次第で大きく輝くアビリティです。
友情コンボですが、8方向レーザーのELは初になっており、範囲、火力共に優れています。ELになることで1本1本のレーザーが太くなり雑魚処理に優秀で、火力も高いので接近すればボス用としても重宝します。
ストライクショットですが、乱打系からジャジャン拳を放つSSになっており、じゃんけんの結果によって追加効果が異なります。
追加効果は、攻撃ダウン、防御ダウン、遅延の3種類がランダムで追加され、3種類一気に付く可能性もあります。
狙って効果を発動することは出来ませんが、どれも強力で役立ちしますね!
神化:哀しみの覚醒ゴンのステータス
神化に必要な素材
★5:★5:
- 種別:★6/光属性/亜人
- HP:14737(+4200)
- 攻撃力:25692(+2500)
- スピード:379.40(+38.25)
- タイプ:バランス型
- ボール: 反射
- アビリティ:カウンターキラー/全属性耐性
- ゲージ:アンチダメージウォール
- SS:「ターン25」ふれた最初の敵にジャジャン拳を放ち、大爆発を起こす
- 友情コンボ:全敵ロックオン衝撃波3(20848)
- 友情コンボ説明: 画面上のすべての敵に向かって属性衝撃波を放つ
- 副友情:気弾(104236)
- 副友情説明:近い敵に属性気弾で攻撃
- わくわくの力:英雄の証あり
- ラックスキル:シールド
ゴンの神化ですが、HPが18937、攻撃力が28192でゲージ成功で33831、スピードが417.65の反射バランス型です。
HPが低いですが、高い攻撃力とスピードの速さは魅力ですね!
アビリティですが、ギミック対応はアンチダメージウォールのみですが、カウンターキラーと全属性耐性を持ちかなり強力です。
しかもカウンターキラーはアビリティ側なので友情にもSSにも乗り条件が整えばかなりの火力が出ます。
アンチダメージウォールのみなので連れていけるクエストは少ないですが、DWが多く出るクエストなら活躍間違いなしですね!
友情コンボですが、メインに全敵ロックオン衝撃波を持ち、サブで気弾を持ちます。
全敵ロックオン衝撃波は雑魚処理に優秀ですが、気弾を持つことでボスにも有効になりオールマイティに利用出来ます。
ストライクショットですが、爆発系SSになっており、触れた敵で爆発します。特徴として爆発範囲が広く他の友情を巻き込むことができるので配置次第で大きく火力を出せます。
参考動画では、320万ダメージを出しており相当な火力ですね!
ゴンの評価
ゴンの進化ですが、ギミック対応でMSMと反ブロックを持ち貴重な組み合わせです。また初となる8方向レーザ-を持ち火力が期待できます。
神化ですが、ギミックはADWのみですが、カウンターキラーと全属性耐性を持ち、さらに友情で全敵衝撃波と気弾を持ちます。
汎用性面で考えると進化ですが、火力で考えると神化が優秀ですね!
最終的には手持ちのキャラ次第ですが、神化にした方がDWクエストのみですが、全体的な火力が高く使いやすいと思います。