
モンストの毘沙門天降臨から登場したギミック「貫通キラー」と「反射キラー」を解説します。ギミックというよりはモンスターのアビリティ的な感じです。特徴や有効な倒し方をご紹介します。
続きを読む今さらながらどっぷりはまってしまったモンストを攻略しています!裏ワザとかを見つけたり、私と同じで後発でも始められる初心者目線で解説中!
モンストで面倒なギミックの1つ「ホーミング吸収」です。雑魚処理などいろいろと利用しやすいホーミングですが、この攻撃自体を吸い込みほぼ無効にするギミックです。。。厄介ってよりは面倒なので、早めに倒したいですね。。
続きを読むモンストで厄介なギミックの1つに「毒」があります。。。RPGでお馴染みの毒ですが、モンストでも同じような効果があり、ダメージを受けたあと数ターンに渡って継続ダメージを受ける厄介なギミックです。。。
続きを読むモンストでイライラしてしまうギミックの1つ、それが「蘇生」ではないでしょうか?倒した敵を生き返られる能力があり、倒しても倒しても復活させてきます。。。ほんと厄介ですので、優先して倒しましょう!
続きを読むモンストでもっとも多いギミックの1つに「シールド」や「シールドン」があります。敵の弱点を守っている盾の役割で、数回カンカン当てないと倒すことが出来ません。またシールドブレイカーのアビリティを持つキャラは、このシールドを一撃で倒すことが可能です。
続きを読む